水槽飼育下のウグイに釣り用練り餌をあげてみた!

f:id:n-m-c-9311:20171219110325j:plain

どうも、みぃ〜太郎です!

釣りの餌に 練り餌 というのがあるのをご存知でしょか?

小麦粉やらポテトやらを水で練って作った餌のことを練り餌といいます。

以前にウグイの飼育方法の記事で 飼育環境で釣り用の餌をあげるのは良くない ということを書いたことがありましたが、今日はその検証記事です。

水槽に練り餌を入れたらどうなるか…さあやっていきましょう!

 

練り餌を投入!

今回水槽に投入するのは1㎝強ぐらいのサイズに丸めた練り餌です。 

f:id:n-m-c-9311:20171219110327j:plain

早速、投入!

f:id:n-m-c-9311:20171219110329j:plain

水槽の端に沈みました。ウグイたちも気づいたらしく近くによっては来ますが、なかなか食べようとしません。

f:id:n-m-c-9311:20171219110340j:plain

どうやら、見慣れないものに警戒しているみたいです。

不思議な丸い物を見て思わずこの表情…。 

f:id:n-m-c-9311:20171221123056j:plain

でも、時間が経って練りエサが溶け出してくると…餌だと気づいたみたいです。

f:id:n-m-c-9311:20171221123110j:plain

おっ!口を開けて溶けだしたエサを食べている!

f:id:n-m-c-9311:20171219110343j:plain

ちょっとずつ警戒も解けてきたみたいですね。

その後は、、、

f:id:n-m-c-9311:20171219110551j:plain

はい。がっついてます!

f:id:n-m-c-9311:20171219110422j:plain

ウグイたちは練り餌が大好きみたいですね!

でも、初めに書いたように練り餌は飼育用の餌としてはおすすめできないんです。

 

えっ!?みんな、ガっついて嬉しそうだから、練り餌で良いんじゃないの??

 

散らばる練り餌…

練り餌が飼育用の餌に向かない理由はズバリ、散らばるから!

前の写真を良く見てみてください。ウグイたちが餌に口を付ける前と、口を付けた後の写真を。

後ろで白い点のよう散らばっているのが練り餌の破片です!

分かりやすいようにUPで写真を撮りました。
▼Before

f:id:n-m-c-9311:20171219110442j:plain

▼After

f:id:n-m-c-9311:20171219110445j:plain

ぎゃっ! 練りエサが粉のように散らばりました!

この散らばった細かいヤツらは、おそらく誰も食べないままフィルターに吸い取られたり、砂利の下に沈んでいったりするんです。

※練り餌は水に溶けるようにも散らばります!練り餌が溶ける様子を、動画にしました!

 

youtu.be

 

これを毎日繰り返しているとどうなるか…

水槽の中は栄養価大状態になってコケが増殖したり、微生物の大量発生へとつながります。

毎日水替えをすればなんとかなるかもしれませんが、過度の水替えは魚にもストレスを与えますし、水替えに時間もかかり面倒くさいので人間にもストレスを与えます。(それは人によるか…)

なので、釣り用の餌(特に練り餌やコマセなど)を水槽飼育の魚に与えることはおすすめ出来ないわけです。

 

キレイな水槽を保ちたいなら、飼育専用の餌をあげなさい ってわけね!

 

まとめ

今回は水槽飼育下のウグイたちに「練り餌を与えるとどうなるか」という実験をしてみました。いやー、おいしそうに食べてましたね~。(笑)でも、長い目で見ると練り餌は水槽の汚れにつながりますからね。騙されちゃダメです。ちゃんと飼育用の餌をあげましょう~!

それでは今日はこの辺で!(^^)/