【婚姻色の謎】秋なのに婚姻色の出たウグイが釣れるって…どういうこと!?

f:id:n-m-c-9311:20171030170335j:plain

春になると朱色の体になり川を赤く染めるウグイたち。

産卵の時期になると、普段の銀色の身体からは想像できないほど綺麗なラインが現れます。

そんな婚姻色のウグイが産卵している所を見たいと思って、今年の春は水中カメラで川底を覗いていたのですが、残念ながら産卵を見ることはできませんでした。

それ以降、釣りシーズンの到来ともに釣りに専念するようになり水中撮影を試みることは少なくなりました、、、

と言うかですね、、、

セルカ棒が壊れました!(笑)

f:id:n-m-c-9311:20171030123832j:plain

もともと水中で使うものじゃないですからね~。仕方ないです。

そういう事情もあって水中撮影はしていなかったんです。

そんなこんなで釣りばかりしていたんですが、先月ウグイの楽園で釣りをしていると、こんなウグイが釣れました。 

f:id:n-m-c-9311:20171030095753j:plain

婚姻色の出たウグイです!!

ちょっと薄い色ですが朱色のラインが出ています!

実は過去にも夏の終わりから秋にかけて婚姻色のウグイを釣ったことがあるんです。

通常産卵するのは4月ー6月と言われていて、その期間の間に暖かい地方から順に産卵が始まり終わって行くとされています。

この日の水温は約16度。

f:id:n-m-c-9311:20171030093203j:plain

産卵するにはちょっと水温が高いのかなぁ~??

まぁ、ウグイの婚姻色がどういう条件ででるのかというのは解明されていないようなので、水温だけじゃ判断できないようです。

上の婚姻色の出たウグイを釣った後に、こんなウグイも釣れました。

f:id:n-m-c-9311:20171030095714j:plain

一見普通のウグイに見えますが、腹ビレと尻ビレの間に注目してください。

なんか、泡立っていますよね~。

裏返してみると、これは…

f:id:n-m-c-9311:20171030095637j:plain

もしや!精子ですかねぇ????

オスかメスかわからないので何とも言えませんが、お腹の膨らみ具合からして卵を抱えているわけではないのは明らかです。

卵を持っているウグイは下の写真見たいにお腹が膨れますからね~。

f:id:n-m-c-9311:20171030132158j:plain

先ほど釣った婚姻色ウグイも、良く見るとお腹が泡だらけになっていました。

f:id:n-m-c-9311:20171030131810j:plain

まぁ、ただのおしっこと言う可能性もありますがね…。(^^;

この日釣れた25センチぐらいのウグイたちのほとんどがお腹から泡を出している個体ばかりでした。

残念ながら私の知識じゃこれが何を意味するのかわかりません…。 

でも、とりあえず実際に水中にカメラを入れて、水中はどうなっているのか確かめて見たい!と思いカメラを沈めてみることにしました!

そのために数日かけてセルカ棒をなおしましたよ~。

壊れた部分は補強ついでにアルミの棒でスタンドを作り、、、

f:id:n-m-c-9311:20171030132519j:plain

ついでに、不満だったモニター部分にも手を入れました。

前回までモニターには iPhoneSE を使っていましたが、今回 Nexus7 2013モデル にモニターを変えました。

iPhoneSEは自分の持っている機械の中では一番綺麗な写真が撮れるので、iPhoneをモニター使ってしまうと、ブログにのせるための写真の質が落ちてしまうのでモニターは別のヤツに変えたかったんですよね~。

f:id:n-m-c-9311:20171030093244j:plain

Nexus7は、私が昔使っていたタブレットなのですが、電池が劣化してきて充電が持たなくなってきたので使うのをやめたタブレットです。

なので電池切れ対策として、あまり良い方法ではありませんが、ANKERのモバイルバッテリーをタブレットの後ろに装着できるように小細工してあります。

f:id:n-m-c-9311:20171030133146j:plain

こんな感じで装備が増えたので少し重くなってしまいましたが、使い勝手はかなりよくなりました。

f:id:n-m-c-9311:20171030093230j:plain

と言うことで、セルカ棒を改良して数日後またウグイの楽園に来たわけです。

しかし、残念ながら前日に雨が降りかなり濁りが入ってしまいました…。

なんて残念なタイミングなんだ…。

f:id:n-m-c-9311:20171030093056j:plain

まぁ、悲しんでいても仕方ないのでやりますよ。水中撮影…。

f:id:n-m-c-9311:20171030093144j:plain

 

でも、やっぱり濁りがひどい…。

 

youtu.be

 

色々な所にカメラを沈めましたが、ウグイが産卵しそうな瀬には1匹もウグイの姿はありませんでした。

ウグイたちがたまっている場所での映像には、産卵はおろか…婚姻色ウグイすらいない…。

唯一の発見は、体がつぶれたウグイが生きてるのを見られたことぐらいです…。

f:id:n-m-c-9311:20171030081751j:plain

サギにでもやられたんでしょうかね??

今のところは元気そうですが、やっぱり生き延びるのは難しいのかな~。

と言うことで、ウグイの婚姻色の謎は全く解明されずでした…。

 

ウグイの生態や魚の生態に詳しい方がいれば、この時期に婚姻色になることが良くあることなのか異常なことなのか、ご教授願いたいです!!

※ちなみに、この日の釣行は9月の初めです。(記事にできないまま、写真ばかりが溜まっている現状…)

 

それでは、今日はこの辺で!(^^)/ 

 

★関連記事:ウグイの特徴・生態についてはコチラ!

www.uguing.net