OLYMPUS TG-5で水中撮影!収穫0だったので、マクロモード解禁だっ!

f:id:n-m-c-9311:20190502113111j:image

どうも、みぃ〜太郎です!

また水中撮影に行ってきました。

今回は、水質がマシな小さな小川に来ました。

f:id:n-m-c-9311:20190502113155j:image

前回の渓流に行こうかと迷ったのですが、サクッと撮影したかったので、今回は小川をチョイスです!

もちろん、今回も新しい機材で撮影にのぞみたいと思いますよ!

f:id:n-m-c-9311:20190430160117j:image

早速、セットして…

f:id:n-m-c-9311:20190430160127j:image

川の中にドボン。

f:id:n-m-c-9311:20190430160150j:image

意外と浅いもんですね…

f:id:n-m-c-9311:20190430160142j:image

この場所では、ウグイやモツゴの子どもがいたりするんですが、今日はどうかな??

きっと今回もいるとは思うんですが、どうでしょ…

はい。

誰もいません。

藻しかいません。

しかも濁りが出ています…。

f:id:n-m-c-9311:20190430160209j:image

別の段に移動して、同じようにカメラを沈めましたが…

f:id:n-m-c-9311:20190430160219j:image

やはり…藻しか写りません…。

大変だ!ここで終わっては、つまらない記事で終わってしまう!ということで…苦し紛れの一手!藻をマクロで撮影して尺を稼ぐことに…

ノーマルモードで写真を撮ると、下みたいな写真になります。

f:id:n-m-c-9311:20190430160222j:image

マクロモードで撮ると、こんな感じ!

f:id:n-m-c-9311:20190430160226j:image

2、3センチぐらいまで距離をつめても、しっかりピントを合わせてくれます。今回はちょっとボケちゃいましたけどね…。

それでも去年まで使ってきたアクションカメラの画質と比べると、天と地の差ぐらいありますね!

一応マクロ機能は、OLYMPUS TG−5の得意分野です。

被写体の全ての部分にピントを合わせることなんかも、カメラ単体でできてしまいます。

マクロ用のLEDライトも標準装備です!

f:id:n-m-c-9311:20190430212428j:image

しかも!ほとんどの操作を「遠隔でも出来てしまう」という、すごいヤツなんです。

遠隔操作する感覚としては、いつも使い慣れているスマホの画面をタッチして操作するので、かなり直感的な操作ができます。

ピントを合わせたいところをタッチすれば、勝手にピントを合わせてくれるので、簡単にきれいな写真が撮れます!

f:id:n-m-c-9311:20190430212440j:image

正直、自分にはオーバースペックですが、TG-5があるだけで、めちゃくちゃ心強いです!確実に去年よりも良いウグイの写真しか撮れる気しかしません。笑

今回は魚が映らなかったので残念でしたが、シーズン本番はこれからです!

ということで、今年の夏はTG−5を使い倒して行く予定です!!

乞うご期待!

 

★関連記事:水中撮影機材のご紹介!

www.uguing.net